ダイエット食品口コミ広場 > カロリー計算
カロリー計算
カロリー計算をされた事ありますか?
実際ダイエットする上で気になるのが消費エネルギーだと思います。
色々な情報でどれだけ消費したか分からなくなった人もいるでしょう。
ここでは、簡単な目安を掲載します。
目安!?
今、そう思われた方もいると思いますが、消費エネルギー(カロリー)は一概に○○カロリーと断言できません。
なぜかと言うと、あなたの体重や身長+本当に運動された時間などに左右されるからです。
人それぞれ体系や体調も違いますよね。
体調が良い日は、運動にも力が入りますし体調が悪いとあまり動きが鈍くなります。
従って運動量でのカロリー計算はあくまでも目安になります。
簡単なダイエットカロリー消費です。
1.散歩、1時間前後 − 150カロリー位
2.ジョギング 1時間 − 400〜500カロリー位
3.自転車 1時間 − 200カロリー位
4.水泳 1時間 − 1100カロリー位
簡単な目安です。
普段、通勤や通学の時に歩く人・自転車で通う人など人それぞれですがあなたはどれ位の消費量を使っていますか?
上の目安でお分かりになる様に水泳はかなりのカロリーを消費します。
小中学生の頃、体育の時間プールの時を思い出してください。
プールの時間が終わって、次の授業かなり疲れていませんでした?
水泳などは、思っている以上にカロリーや体力を使います。
そのカロリー消費量は、ジョギングの約2倍!!
以外にジョギングは、苦手な方も多いと思います。
でも、ジムに通ってプールで軽く1時間泳ぐだけで2倍のカロリーを消費するなら水泳の方が楽なのではないでしょうか?
泳ぐと言っても、少し疲れたら軽くプール内で歩くだけでもかなりのカロリー消費になります。
ダイエット食品でダイエットするのも良いですが、少しだけ運動される方が健康的に痩せれるのではないでしょうか?
決して無理な運動をすると返って体調を壊すかもしれませんので、はじめは散歩などから始められるのが1番だと思います。
PS. カラオケで1曲4分位の歌を熱唱すると20カロリー位消費します
 |